Education in Front-Line and Essays by Hiroshi Hayashi (はやし浩司)

(Mr.) Hiroshi Hayashi, a professional writer who has written more than 30 his own books on Education, Chinese Medical science and Religion in Japan. My web-site is: http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/ Please don't hesitate to visit my web-site, which is always welcome!!

Sunday, July 17, 2011

●管直人首相vs熱中症

【熱中症vs管直人首相の責任】(改)2011/07/1記

●節電と熱中症

 産経新聞(2011-07ー17)・Izaニュース(7月17日)に、奇妙な記事が載った。
実に奇妙な記事である。
いわく「熱中症による死亡者がふえたのは、管直人首相のせい」と。

一部を、そのまま紹介する。

++++++++++以下、産経新聞(iza)より+++++++++++++

政界でも「菅直人首相の思いつき」(現職閣僚)としか受け止められていない「脱原発」路線の影響で、ついに死者が出始めた。総務省消防庁が12日にまとめた調査(速報値)で、7月4日から10日までの1週間に熱中症で病院に搬送された人が前年同期の897人から5倍以上の4520人に達し、うち8人が死亡していることが分かったのだ。

(中略)

過剰な節電意識から生じた熱中症は、さしずめ「3次被害」と言ったところだろう。しかも、1次や2次被害と違って民主党政権、とりわけ菅政権と密接不可分な、正真正銘の人災でもある。

(中略)

首相は13日の記者会見で熱中症患者の急増について「本当に申し訳ないといいましょうか、静養いただかなければならない問題だ」と謝罪した。後ろめたさを感じていたとみえる。

++++++++++以上、産経新聞(iza)より+++++++++++++

●2011年は、2010年より、暑い!

 そこで私は、東京都における、昨年(2010)の気温と、今年(2011)の気温を調べてみた(goo天気)。
もし2011年(今年)の気温が、2010年とほぼ同じであれば、節電と熱中症の間に、何らかの因果関係があっても、おかしくない。
(だからといって、即、管直人首相の節電協力要請と結びつけることはできないが……。)

●2010年・7月の最高気温(かっこ内は、2011年・7月)

 (▲)は、2011年に気温が上昇したことを示す。

 1日  29・5  (33・9) ▲
 2日  31・0  (28・9) ▽
 3日  28・8  (31・1) ▲
 4日  31・6  (34・3) ▲
 5日  30・3  (32・3) ▲
 6日  30・6  (32・5) ▲
 7日  27・8  (29・7) ▲
 8日  30・1  (31・4) ▲
 9日  27・8  (32・5) ▲
10日  31・1  (33・6) ▲
11日  28・9  (33・8) ▲
12日  29・1  (32・7) ▲
13日  25・9  (33・4) ▲
14日  31・3  (33・4) ▲
15日  31・4  (33・7) ▲
16日  31・9  (33・3) ▲
17日  32・1

 これを見てもわかるように、1日~17日までの間で、2010年より気温が低かったのは、7月2日の1日だけ。
あとは、見比べただけでわかる。
1~16日までの平均気温は、2010年は、29・8度。
2011年は、32・5度。
平均気温だけをみても、2・7度も差がある!
つまり今年は、猛暑日つづき。
が、産経新聞は、「熱中症で死者が出たのは、管直人首相の(節電協力要請)のせい」と結論づけている。

 韓国の新聞でも、ここまでメチャメチャな反日記事は書かない。

●気温上昇と節電

 この先、地球温暖化は、さらに進む。
一説によると、気温も45度を超えると、クーラーもきかなくなるという。
節電するとか、しないとか、そういうレベルを超える。
そういうことを考えるなら、今から節電に慣れておく。
その準備をしておく。
エネルギーの無駄遣いを控える。
それは当然のことではないのか。

●必要十分条件

 不幸にして、8人の方が、熱中症でなくなった。
残念な事件である。
しかしそうして亡くなった人を、いきなり管直人首相の責任とすることはできない。

(1)亡くなった人は、管直人首相の節電協力要請どおり節電し、死亡した。
(あるいは管直人首相の言葉を忠実に実行し、エアコンを使わないでいたため、死亡した。)

 まずこれが必要条件。

(2)亡くなった人たちは、管直人首相の節電協力要請を無視し、節電をしていなかったら、助かった可能性が高い。

 これが十分条件。

これら2つの条件を満たしてはじめて、管直人首相の責任ということになる。
が、仮にそうであっても、産経新聞のこの記事は、どう読んでも、お・か・し・い。
まだ、おかしい。

 節電といっても、エアコンを止めろということではない。
仮に熱中症による症状が現れれば、だれだって冷房の設定温度を最大限までさげるだろう。
私も山中で草を刈っていたとき、一度、熱中症にかかったことがある。
それがわかったから車の中に飛び込み、頭から水をかけ、冷房をがんがんとかけた。

 熱中症になっても、その人たちは、管直人首相の言いつけを忠実に守ったというのだろうか。
何も処置しなかったというのだろうか。
今どき、そんな人はいない。
北朝鮮にはそういう人もいるかもしれないが、この日本にはいない。
ものごとは常識で考えたらよい。

 今年、熱中症の患者が急増したのは、気温が異常に上昇したからである。
冒頭にあげた、東京都の気温を、もう一度、よく見比べてみてほしい。

●節電

 「節電に協力してほしい」という管直人首相の言葉は、こういう時期においては、至極当然のことである。
現に今の今も、福島第一原発からは、モウモウと放射性物質が空中に飛散している。
この先、その被害が、どのような形で、どこに現れるか、それさえも正確にはわかっていない。
汚染野菜に汚染茶。
今度は汚染牛肉。
それぞれは「今、ただちに害はない」というレベルかもしれないが、こういったものが複合されたときが、こわい。
しかも放射性物質というのは、日々に積算される。

 「原子力発電の再開は、慎重にしましょう」と呼びかける管直人首相は、まさに常識を口にしただけ。
この先東京都どころか、名古屋市だって、あぶない。
汚染牛にしても、山口県の山口市で売られていたという。

産経新聞社が、管直人首相を嫌う理由は、よくわかる。
しかしいくら『坊主憎し』といっても、袈裟まで叩いて、どうする?
どうなる?

 ここはもう少し冷静になってほしい。
自分たちの論理のおかしさに、気づいてほしい。
今は、そんなことで足を引っ張りあっているばあいではない。

(はやし浩司 家庭教育 育児 教育評論 幼児教育 子育て Hiroshi Hayashi 林浩司 BW はやし浩司 幼児教室 育児 教育論 Japan はやし浩司 管直人 熱中症 責任問題 2011年 猛暑 産経新聞の管首相叩き)


Hiroshi Hayashi+++++++July. 2011++++++はやし浩司・林浩司