*The Value of Yen?
●円高? 円安?
+++++++++++++++++
外国債券は、当然のことながら、
為替変動の影響を、モロに受ける。
円高に向かえば、外国債券は、損失を生む。
円安に向かえば、外国債券は、利益を生む。
今日、5月3日、1ドルは、105円70銭に
まで、円安になっている。
一時は、95円近くにまで、円高になった。
私もいくらか外国債券を購入している。
が、95円近くにまでなったときは、さすがの私も(?)、
少なからず、肝を冷やした。
「どこまで円高になるのか?」
「早めに債権を手放すべきなのか?」
「塩漬けにすべきなのか?」と。
そういうときは、私のばあい、こうしている。
日本へやてくる外人に、
「日本の物価をどう思いますか?」と聞く。
そのとき、「日本の物価は高い」とみなが言えば、
円は、円安に向かう。
「日本の物価は安い」とみなが言えば、
円は、円高に向かう。
で、2、3週間ほど前、フランスから一時帰国した
Sさんにも、そう聞いた。
Sさんは、こう言った。
「日本の物価は、高いです。とくに食料品が
高いです」と。
私は驚いた。
「フランスでは、パリでも、電車の初乗り(一区間)
が、1000円」という話を聞いていたからだ。
日本では、250円程度。
つまりこれだけでも、日本の円は、フランスの4分の1
の価値しかない……つまり、円高に向かうのは確実!
それについても、Sさんは、こう言った。
「それはウソです。ブルターニュからパリまで、4時間半
ほどかかります。弾丸列車で行っても、8000円前後
です」と。
もしこの日本で新幹線に、4時間半も乗れば、東京から
広島(4時間11分)あたりまで行くことができる。
料金は、東京→広島間で、1万8750円。
Sさんは、「フランスの交通費は安いです」と言うが、
それでも、日本は、フランスの約2倍。
つまり近い将来、日本は、確実に円安に進む。
……ということで、そのときは、「今、しばらく塩漬け」という
のを選択した。
連休明けにはどうなるか?
それは私にもわからない。
が、今日、105円70銭にまで円安になったということは、
私の判断はまちがっていなかったことになる。
つまり、円高、円安については、日本へやってくる外国人に
直接聞くのが、いちばん、よい。
(これは私という、1人のド素人の為替判断なので、
どうか、あまり参考にしないでほしい。)
<< Home