Education in Front-Line and Essays by Hiroshi Hayashi (はやし浩司)

(Mr.) Hiroshi Hayashi, a professional writer who has written more than 30 his own books on Education, Chinese Medical science and Religion in Japan. My web-site is: http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/ Please don't hesitate to visit my web-site, which is always welcome!!

Friday, July 18, 2008

*To Children

●子どもたちへ(改)

***************


(1)いじめのこと

●常識を大切に

魚は陸にあがらないよね。
鳥は水の中に入らないよね。
そんなことをすれば死んでしまうこと、
みんな、知っているからね。
そういうのを常識って、言うんだよね。

みんなもね、自分の心に
静かに耳を傾けてみてごらん。
きっとその常識の声が、聞こえてくるよ。
してはいけないこと、
しなければならないこと、
それを教えてくれるよ。

ほかの人へのやさしさや思いやりは、
ここちよい響きがするだろ。
ほかの人を裏切ったり、
いじめたりすることは、
いやな響きがするだろ。
みんなの心は、もうそれを知っているんだよ。
 
あとはその常識に従えばいい。
だってね、人間はね、
その常識のおかげで、
何十万年もの間、生きてきたんだもの。
これからもその常識に従えばね、
みんな仲よく、生きられるよ。
わかったかな。

そういう自分自身の常識を、
もっともっとみがいて、
そしてそれを、大切にしようね。

●子どもたちへ

無理して、みんなと仲よくしようなどと、思
わなくてもいいんだよ。英語の格言にもね、
『二人の人に、同時によい顔はできない』と
いうのがあるよ。気楽にいこうよ。気楽に考
えようよ。無理して、いい子ぶることはない
よ。そんなことをしていると、疲れるもんね。

でもね、一つだけ、お願いがあるんだ。それ
はね、君のまわりに、友だちがいなくて、さ
みしそうにしている人はいないかな? もし、
いたらね、そういう人と仲よくしてあげてね。
「こんにちは」とか、「遊ぼうよ」と声をかけ
てみてあげてね。

それはとっても、大切なことだよ。それは、
とっても楽しいことだよ。うそだと思うなら、
一度でいいから、ためしてみてごらん。心の
中が、ポッと暖かくなるよ。うそじゃないよ。
ほんとうだよ。このお願いだけ聞いてくれる
なら、あとは、無理しなくてもいいよ。

そうそう英語には、もうひとつ、こんな格言
もあるよ。『相手はあなたが思うように、あな
たのことを思う』というのがね。これはね、
君が、相手のことを「いい人だ」と思ってい
ると、相手もまた君のことを、「いい人だ」と
思っているものだという意味だよ。

だからどんな相手でもいい。まず君が、みん
なを「いい人だ」と思うこと。そうすると、
みんなも、君のことを「いい人だ」と思うよ
うになるよ。これもほんとうだよ。

(2)成績のこと

●成績

テストの点が悪かった、て?
そう……。いやなもんだね、テストって。
でもね、テストは、あくまでも勉強について、
だよ。
君の価値とはまったく関係ないよ。
だから大切なことは、
テストの点が悪いからといって、
自分の価値まで否定してはいけないというこ
と。
君は君だしね。
まあ、また、やってみようよ。
まだまだ、つぎがあるからね。
めげないでさ。
いちいち気にしていたら、
人生、つまらないよね。
……そう、ぼくなんか、
今、点つけられたら、
ひどい成績だと思うよ。
父親力……28点
夫力……33点
稼ぎ力…19点、……なんてね。
笑った?
笑ったら、先へ進もうよ。
そうそう、君は、「宝島」という本を知ってい
るかな。
「ジキル博士とハイド氏」でもいい。
あれを書いた、スティーブンソンという人は、
こう言っているよ。
『我らが目的は、成功することではない。
失敗にめげず、前に進むことだ』とね。

●子どもたちへ

勉強って、つらいものだよ。だから勉強が嫌
いな君は、ちっともおかしくない。だれにだ
って、好き嫌いはあるしね。それにね、勉強
ができるから、すぐれた人ということにはな
らない。勉強ができないから、劣った人とい
うことにもならない。だからといって、怠け
るのもよくないけどね。ハハハ。でもね、君
は君だ。君の価値は、君が一番よく知ってい
る。

だからね、自分を信じて、自分の道を進むん
だよ。君にも、したいことがあるだろ。君に
も、できることがあるだろ。それが君の価値
になる。今はまだ土に包まれて、光っていな
いかもしれないが、いつか光り出す。宝石の
ように光り出す。そういうときが必ずくるか
ら、その日を信じて、今は、その準備のとき。
今は、じっくりと自分をさがしたらいい。自
分の中の宝石をさがしたらいい。テストの点
が悪かったからといって、あせってはだめだ
よ。失望してはだめだよ。勉強しても、その
効果が出てくるのは、半年とか一年後だから
ね。

そう、半年とか、一年後。もともと勉強とい
うのは、そういうものだよ。すぐには、効果
は出てこない。だからぼくらは気楽に行こう
よ。気楽に、ね。そうそう英語ではね、こう
言うよ。テイク・イッツ・イージィってね。「T
ake it easy!」と書くよ。「気楽
にしなさいよ」という意味だよ。
いい言葉だね

(3)恋のこと

●好きな人ができたらね……

好きだったら、「好き」って、
言えばいいよ。
いっしょにいたかったら、「いっしょに、いた
い」って、言えばいいよ。
絶対に後悔しないよ。
言わないほうが、後悔するよ。

だけどね、一つだけルールがある。
相手の人が、「ノー」と言ったときはね、
さっと、引きさがること。
相手の人が、一番いいようにしてあげるのが、
恋なのさ。
相手の人を、やさしさで包んであげるのが、
恋なのさ。
それが「本当に好き」という意味なのさ。
相手の迷惑になるようなことはしてはいけな
いよ。
いくら、フラれてもね。

……そういう気持ちでいるとね、
つぎには、もっとすてきな人が現れるよ。
そしてね、そのときは、うまくいくよ。

●子どもたちへ

大切なことは、心を解き放つこと! 空に向
かってね。モヤモヤしたら……。重苦しく感
じたら……。行きづまりを覚えたら……。体
はあとから、ついてくるって、昔、ぼくの友
人が、いつも、そう言っていたよ。

好きだったら、好きだと言おうよ。いやだっ
たら、いやと言おうよ。飾ることはないよ、
ね。ウソをつくことはないよ。

自分をごまかせばごまかすほど、疲れるよ。
ウソをつけばつくほど、もっと疲れるよ。で
も、それだけでは、すまないよ。

自分をごまかせばごまかすほど、見苦しくな
るよ。ウソをつけばつくほど、見苦しくなる
よ。英語にも、『正直こそ、最善』という格言
が、あるよ。どんなことでもね、正直である
ことが、一番いいということさ。

だから、……ごまかそうとか、ウソをつこう
かと迷ったら、この言葉を思い出してよ。そ
うすれば、おのずと答えが出てくるよ。そし
て、ね。思い切って正直に、話してみてごら
ん。思い切って正直に、生きてみてごらん。
そうするとね、心の中を、スーッと風が通る
のを感ずるよ。とっても気持ちのよい風が、
ね。

そうそうひとつ言い忘れたけど、自分を飾る
のもよくないよ。大切なのは、中身。中身だ
よ。もっとわかりやすく言えば、「これがぼく
だ」「これが私よ」と、相手に誇れるもの! こ
の実力がないと、せっかく実った恋でも、長
つづきしないよ。相手の人がね、「なんだ、こ
の人は、こんな人だったんだ」と思ったら、
それで恋も、お・し・ま・い。フラれるのも
つらいけど、相手の人に飽きられることは、
もっとつらいことだよ。これはぼくの経験だ
よ。ハハハ。

(4)将来のこと

●たった一度の人生だから

たった一度しかない人生だから、思う存分、
生きてみようよ。
海は広いんだ、空は広いんだ、宇宙は、もっ
と広いんだ。
だれにも遠慮することは、ない。何も恐れる
ことはない。
心を解き放とうよ。
海に向かって、空に向かって、宇宙に向かっ
て。
体はあとからついてくる。

でもね、自由に生きるということは、そんな
に楽なことではないよ。
「自由」というのはね、もともと「自らに由
(よ)る」という意味だよ。
自分で考えて、自分で行動して、そして自分
で責任をとるということ。
だから自由でいるということは、とってもき
びしいことだよ。

ちっぽけな肩書きや地位に満足してはいけな
いよ。
名誉や名声を、先に求めてはいけないよ。
そんなことをすれば、君の人生は、見苦しく
なるだけ。
つまらなくなるだけ。
今やるべきことを、懸命にやろう。
それでいいのさ。
人がどう思うと、そんなこと気にしてはいけ
ない。
君の人生は、どこまでいっても、君のもの。
だれのものでもない。君のもの。だから思う
存分、生きてみようよ。

君を判断するのは、君自身だよ。ほかのだれ
でもない。君自身だよ。
そういう意味でもね、自由に生きるというこ
とは、孤独なことだよ。
勇気がいることだよ。
でもね、結局はそのほうが、自分の人生を生
きることになるんだよ。

●子どもたちへ

人間に上下はないよ。仕事にも上下はないよ。
君がしたい仕事。君がしなければならない仕
事。君ができる仕事。それをさがせばいい。

方法は簡単。まず、どんなことをしていると
きが、いちばん楽しいか、それを知ればいい。
つぎに何をしたいか、それを知ればいい。そ
してその中から、自分ができることを、さが
していく……。するとね、その中に、キラリ
と光るものを、君は見つけるはず。つまりね、
それが君の仕事!

そして、ね、一度それを見つけたら、それを
一生かかってするんだよ。人が何と言おうが、
気にすることはない。気にしてはだめだ。君
は君の道を信じて、まっすぐ前に進めばいい。

大切なことは、プロになること。「これだけは
ぜったいに、だれにも負けない」というプロ
になること。プロになって、それを一生、つ
づけること。そのプロをめざそうね。